漁師関係者からもらった見慣れない魚

タウエガジ(漁師言葉で通称がんず)
白身の魚で、ナガヅカ同様に主にすり身原料になるため魚の姿のまま市場に出回らないらしい。
「見た目キモいけど、片栗粉つけて揚げれば美味いから。あと煮付けにしても美味いよ。頭は味噌汁のダシに。」って教えられた。
持って帰るときに三枚におろしてくれたから(卵巣に毒があるんだって



切り身に塩コショウで下味をつけて

片栗粉をまぶして、油で揚げればできあがり


日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |