さっきのブログに秋田の「竿燈まつり」のことを書いたけど、
「竿燈まつり」ってどんな祭りなの?という方のために、
「動画スペシャル」

◆動画で見る竿燈まつり
ベテランになるとこんな芸当も

お囃子はこんな感じです
継ぎ竹をジョイントしていくと約12mもの高さになり、その重さは50kgにもなるので、それを操りつつもバランスを崩して竿に負担がかかるとこんなことも
「竿燈まつり」は日本を代表する祭りのひとつとして海外で出張公演することもあるのです

オーストラリア・オランダ・ドイツ・フランス・アメリカ・キューバ・ロシア・イギリス・スペイン・シンガポール・etc・・・
2007年 シンガポール公演の動画
「竿燈まつり」は8月3〜6日
ぜひ観に来てください
