スマートフォン専用ページを表示
Tomoの気まぐれDiary
Tomo's Factory管理人 Tomoのブログ
ホームページは→
http://www.geocities.jp/tomos_factory_01/
プロフィール
Name:Tomo
Birthday:8月26日
Birth:
Akita Japan
Address:
Hakodate Hokkaido Japan
My favorite:
音楽・写真・旅
HOMEPAGE ↓
http://www.geocities.jp/tomos_factory_01/
E-Mail ↓
tomos_factory_001tm@yahoo.co.jp
QRコード
<<
2008年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(05/01)
移転
(03/13)
いま僕らにできること
(03/12)
一夜明けて
(03/12)
東北地方太平洋沖地震 -更新-
(03/06)
夕陽
最近のコメント
一夜明けて
by Tomo (03/12)
一夜明けて
by ゆかり (03/12)
一夜明けて
by 猫 (03/12)
ラム鍋
by Tomo (02/09)
ラム鍋
by ゆかり (02/08)
過去ログ
2011年05月
(1)
2011年03月
(4)
2011年02月
(10)
2011年01月
(12)
2010年12月
(9)
2010年11月
(9)
2010年10月
(11)
2010年09月
(10)
2010年08月
(16)
2010年07月
(6)
2010年06月
(4)
2010年05月
(11)
2010年04月
(6)
2010年03月
(7)
2010年02月
(7)
2010年01月
(14)
2009年12月
(11)
2009年11月
(4)
2009年10月
(10)
2009年09月
(14)
検索
カテゴリ
日記
(183)
旅
(41)
写真
(19)
音楽
(46)
GLAY
(10)
秋田
(65)
北海道
(49)
北海道料理
(29)
料理
(35)
グルメ
(52)
エンタメ
(15)
PC
(10)
タグクラウド
グルメ
函館
料理
秋田
音楽
Link
Tomo's Factory HP
秋田おみやげ本舗
秋田のお土産・特産品・名産品なら
「秋田おみやげ本舗」でお取り寄せ。
☆つばさぶろぐ☆
秋田出身のシンガー・タレント「つばさ」さんのBlog
Seesaa
ブログ
血液型による運勢
提供元:
みんなの電話占い
星座による運勢
提供元:
みんなの電話占い
人気商品
Seesaa
ショッピング
<<
2008年11月
|
TOP
|
2009年01月
>>
<<
1
2 -
2008年12月09日
フィニッシュラーメン
今日は、仕事の後にTERU叔父さんと飲んだ後、「笑てん」のラーメンでした
のフィニッシュにラーメン
ラベル:
グルメ
函館
ラーメン
posted by Tomo at 05:30| ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
|
|
2008年12月08日
カレー
豚肉、にんじん、じゃがいも・・・ この前、豚汁を作った時の材料の残り・・・
この材料で、今日は「カレーライス」
たまねぎもあるし
カレーライス
冷蔵庫にあった物でしっかり「サラダ・自家製ヨーグルト付き」
いつのまにかバランスよく「カレライスセット」になってます
自家製ヨーグルト
かれこれ一年近く作り続けてる「カスピ海ヨーグルト」
作るの簡単だし健康にいいし
今日はデザート付き
ピラミッドショコラ
最近、材料の使いまわしを覚えてきたよ
豚肉・じゃがいも・にんじん・たまねぎ → 肉じゃが・豚汁・カレーライス
ゴボウ・白菜・にんじん → メイン食材の魚や肉を変えて、味噌ベースか醤油ベースで変えていけば、●●鍋でレパートリーが広がる
このへんの食材を常備しておけば、プラスαの食材を買うだけでだいたい↑の料理にできるかな
たまたま以前のブログを読み返してたら、ちょうど一年前も「ホワイトカレー」を作ってた
12月8日はカレーの日!?
posted by Tomo at 19:15| ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
料理
|
|
2008年12月04日
味噌カレー牛乳ラーメン
コンビニL●WSONで発見
味噌カレー牛乳ラーメン
ホームページの
ラーメン特集〜青森編〜
でも書いてたけど、青森の一部のラーメン屋にはこんなメニューがあるのさ(Tomoも5年くらい前に実食済み)
こんなサイトも
「
青森味噌カレー牛乳ラーメン普及会
」
「味の札幌」「蔵」「札幌館」・・・そうそう、Tomoは「蔵」で食べたのが最初
函館では、元JUDY AND MARYのYUKIが紹介してた「満龍」で同じようなメニューがあったかな
函館では「カレーラーメン」がメニューにある店が結構あるね。(でも、カレールーを使う「元祖・室蘭カレーラーメン」とは違うカレー粉系だから青森寄りなのかな)
「味噌のコク」に、「カレーの刺激」、「牛乳のまろやかさ」、「バターの風味」が絶妙にミックスした味です
興味のある人はぜひ挑戦してみては
ラベル:
グルメ
青森
ラーメン
posted by Tomo at 05:30| ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
|
|
2008年12月03日
ダウニー
我が家に洗濯機が登場したので(←こう書くと高度経済成長期の昭和みたいだね
)、シャワーではなく久々の湯船での入浴
みかんの皮を使った「みかん風呂」にしました
残り湯はもちろん選択に使います
エコエコ
こたつぶとんの毛布を洗うので、残り湯まるまる消費するだろうな
そして洗濯といえば柔軟剤も・・・
話題の「ダウニー」
前から使ってみたかったんだよね
ピンク・ブルー・グリーン・白ダウニーetc...いっぱい種類があるんだね
香りを比べて(車の芳香剤選びみたいに鼻が麻痺してきてたよ
)無難な香りのピンクにしてみました
ラベル:
ダウニー
posted by Tomo at 21:00| ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
冬花火
今日は「はこだてクリスマスファンタジー」の点灯式に打ち上げられる花火を撮ってみた
ツリー点灯時に30秒くらいで打ち上げ終わってしまう花火なんだけど、毎日18:05に打ち上げられます
今回は対岸の中央埠頭から撮ったんだけど、
ツリーが全然見えないね
ツリーもフレームに入れるならベイエリアに行くしかないか
ラベル:
函館
写真
クリスマスファンタジー
posted by Tomo at 18:30| ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
写真
|
|
2008年12月02日
散歩牛
こんな微笑ましいニュースが
「
散歩する牛
」
もはや家畜というよりペットだね
posted by Tomo at 17:00| ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
北海道
|
|
田舎
秋田の田舎暮らしをこんな風に観光アピールするから
Tomoの東京の友達のように(秋田って雪ん子のようなワラの三角帽をかぶって・・・)誤解されるんだよな・・・
こんなの旧家か秘湯くらいしかありませんから
(笑)
ラベル:
秋田
posted by Tomo at 16:30| ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
秋田
|
|
太郎ちゃん
こんなものをもらった
「祝 誕生 太郎ちゃんまんじゅう」
たぶん東京のおみやげなんだろうな・・・
中身は牛乳まんじゅうとカステラまんじゅうなのだが、
果たしてこんな庶民派なモノが好きなのか?
posted by Tomo at 05:30| ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
|
|
2008年12月01日
卵オムハヤシ
買物に行ったときに見つけた
「卵オムハヤシ」
うまそう
早速作ってみた
ハヤシレトルトと卵オムレトルトになってるのね
温めて盛り付ければ完成
「卵オムハヤシ」
ハヤシゾーンはハヤシライス風
卵ゾーンは天津丼風
混ぜて食べればデミオムライス風
1食で3度おいしい
ラベル:
グルメ
オムハヤシ
posted by Tomo at 19:30| ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
|
|
クリスマスファンタジー
今日から
はこだてクリスマスファンタジー
カナダから来た巨大ツリーがあります
毎日花火が打ち上げられます
ラベル:
函館
posted by Tomo at 18:30| ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
北海道
|
|
<<
1
2 -
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。