昨日の夕方、電話が入って「明日休みにしよう」っていきなり3連休になってしまった

3連休と分かっていれば遠出してたのに・・・

土日と近場で我慢してただけにつまらん3連休になってしまった

予定狂ったな

どうしよう・・・
とりあえずインストールしたままほったらかしになってたDTMソフトのセッティングをして、レコーディングの準備をしようかな

使い方がよく分からないら、マニュアルでも読んで・・・
日本語マニュアルがないのかい

説明が分からんっちゅ〜ねん

手探りでやるしかないか

インターフェイス/MIDIキーボードは接続済みなので、まず土台になるリズムトラックが入ってるシーケンサーとのMIDI同期をやってみる。
これをやっとかないとDTMソフトの1拍目とシーケンサーリズムの1拍目が合わないからあとでリズムパートを編集ってできないからさ

入力信号は表示されてるが音が出ない

設定をあれこれいじって何とかクリア

MIDIのマスター/スレーブを設定して、入力チャンネルを設定
これでMIDI同期レコーディングできるようになった

DTMソフトの録音開始ボタンで、拍数ドンピシャでシーケンサーのリズムが入ってくれます。

とりあえずこれが出来てれば、このリズムの上にベース・ギター・キーボード等を録音した後からでも楽器に合わせてドラムパートを再編集できるからフィルやキメのアレンジとか作りやすい

とりあえずDTMお勉強の時間は今日はここまで
