2008年06月18日

竿燈まつり


さっきのブログに秋田の「竿燈まつり」のことを書いたけど、
「竿燈まつり」ってどんな祭りなの?という方のために、
「動画スペシャル」映画


◆動画で見る竿燈まつり






ベテランになるとこんな芸当も目



お囃子はこんな感じです



継ぎ竹をジョイントしていくと約12mもの高さになり、その重さは50kgにもなるので、それを操りつつもバランスを崩して竿に負担がかかるとこんなことも



「竿燈まつり」は日本を代表する祭りのひとつとして海外で出張公演することもあるのですぴかぴか(新しい)
オーストラリア・オランダ・ドイツ・フランス・アメリカ・キューバ・ロシア・イギリス・スペイン・シンガポール・etc・・・

2007年 シンガポール公演の動画




「竿燈まつり」は8月3〜6日
ぜひ観に来てくださいわーい(嬉しい顔)




ラベル:秋田 竿燈
posted by Tomo at 21:00| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 秋田 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック