世の中ゴールデンウィーク
Tomoは休日出勤で仕事をやっつけてたんだけど、なんとか終わり明日から2連休とれた〜

2連休といっても時間的に実家に帰ってもゆっくり帰省ができないから、強行スケジュールの旅へ・・・
昨夏の奥尻島旅以来か・・・
夕方



夕方の函館を出発

順調に行けば・・・
なんて思っていたが、大沼に入る頃
「R5 西大沼 渋滞中」

って思っていたら、大沼のトンネル抜けたあたりから渋滞

すぐ転回して赤井川経由で渋滞回避

5号線に戻ったら、まだ渋滞

上下線とも渋滞してるから行くも戻るも同じなわけで・・・
森町に入り、森市街を抜けて渋滞回避

5号線に戻ったら、まだ渋滞

なんだこりゃぁぁぁ〜

どこまで渋滞しとんねん


遥か向こうまでテールランプの列が

こんな渋滞は、夏の湘南か?大磯か? はてまた 花火大会の帰りか?って感じ

結局、大沼〜八雲まで渋滞してたよ

50km近く渋滞
函館〜八雲 通常1時間半 → 2時間半 かかっちゃったよ


長万部〜洞爺〜北湯沢〜美笛峠〜苫小牧 そして日高へ


深夜2時前にようやく到着
渋滞に巻き込まれちゃったから8時間弱もかかっちゃった

明日は早朝から動き始めるから、即就寝


<2日目へ続く>