2009年05月06日

蝦夷旅 其の三十一 〜アイスも食べよう!サラブレッド日高路&ミルクランド十勝旅〜 3日目 番外編 寄り道旅


起きたら5時過ぎ晴れ
昨日8時に力尽きたもんだから、目覚めが早い

「徹夜の次はお爺ちゃんかっ?(笑)」

高原の朝って感じで清清しいぴかぴか(新しい)

早速行動開始するか〜わーい(嬉しい顔)
s-DSCN4123.jpg
このまま来た道を戻っていっても面白くないしなぁ・・・
寄り道ルートで帰るかひらめき


ってことで夕張へ車(RV)ダッシュ(走り出すさま)

まだ朝7時だからどこも開いてないあせあせ(飛び散る汗)


夕張といえば
s-DSCN4130.jpg s-DSCN4136.jpg
メロンは色々あるけれど〜. 夕張のメロンは一つだけ〜カラオケ     メロンメロンメロン〜exclamation 

パクリ全開(爆)



そっから由仁町へ車(RV)

s-DSCN4137.jpg
こっちでも桜が咲いていたよ〜かわいい


s-DSCN4138.jpg
由仁・栗山の畑風景


恵庭市街を抜けて


s-DSCN4139.jpg
恵庭湖のほうへ車(RV)


s-DSCN4142.jpg
桜公園かわいい

標高が高いから、まだ咲き始めだけど、
日なたでは咲いてたよかわいい
s-DSCN4144.jpg s-DSCN4151.jpg

s-DSCN4154.jpg s-DSCN4155.jpg

こちらも春の風景
s-DSCN4146.jpg s-DSCN4148.jpg

北海道の白樺
s-DSCN4160.jpg


恵庭湖上流へ車(RV)
s-DSCN4161.jpg


s-DSCN4167.jpg
渓流っぽくなってきた

s-DSCN4165.jpg
三段の滝

s-DSCN4172.jpg
白扇の滝

すごい勢いだなぁ〜
s-DSCN4174.jpg 

s-DSCN4180.jpg

s-DSCN4176.jpg




s-DSCN4239.jpg
山越えをして


支笏湖
s-DSCN4201-1.jpg
すげ〜きれいぴかぴか(新しい)

s-DSCN4219.jpg
透明度もバツグンぴかぴか(新しい)

支笏湖02.jpg
支笏湖のパノラマぴかぴか(新しい)(クリックで拡大)


支笏湖をバックに
s-DSCN4209.jpg
ここでもアイスわーい(嬉しい顔)



ここからまた美笛峠を通り
s-DSCN4236.jpg

行きは夜だったから、大滝村で

s-DSCN4243.jpg
この一億円トイレってなんだべか?

s-DSCN4240.jpg s-DSCN4242.jpg
ザ・きのこ王国(笑)               大滝名物「きのこ汁」レストラン


そこからまた寄り道車(RV)
喜茂別、ルスツ、真狩方面へ

s-DSCN4250.jpg
羊蹄山だぴかぴか(新しい)


これなんか「いかにも北海道」って感じじゃない!?
s-DSCN4253.jpg



おし! 帰るかわーい(嬉しい顔)


s-DSCN4256.jpg



s-DSCN4257.jpg


楽しかった〜わーい(嬉しい顔)


2日チョイの総走行距離:1250km
函館からだったら大阪片道くらいの距離になるのかな?飛行機
そこまで行ってもまだ北海道内
広いなぁ北海道ぴかぴか(新しい)



ウチの北海道旅地図
s-DSCN4262-1.jpg

日高半島に色が入りましたぴかぴか(新しい)
s-DSCN4263-1.jpg s-DSCN4264-1.jpg

posted by Tomo at 18:00| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。