2009年08月23日

ナッチャン


高速船ナッチャン発見目

s-DSCN4786-1.jpg


s-DSCN4788-1.jpg s-DSCN4798-1.jpg


s-DSCN4803-1.jpg


s-DSCN4815.jpg s-DSCN4833.jpg
函館に入港


夏季の季節運行は今日が最終日船
次はいつ復活するんだろう・・・


s-DSCN4779.jpg
係留中のナッチャンRera


s-DSCN4777.jpg

ナッチャンの ひ・み・つハートたち(複数ハート)・・・(笑)

ナッチャンは波の荒い津軽海峡でも揺れを少なくするため、双頭式と呼ばれる構造になっているので・・・
s-DSCN4775.jpg
双頭の間はトンネルのように空洞になってま〜す目

変わった作りだわーい(嬉しい顔)
【関連する記事】
posted by Tomo at 19:00| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。