9月の今は秋の行楽シーズン

今回は青森から友達が遊びに来たので、
「函館観光案内人」
Tomoプロデュースの函館観光

をやりました

函館在住の函館観光をしちゃいます

待ち合わせをして、まずは定番の金森赤レンガをブラブラ
(おっと


お昼どきになったのでランチへ

みんな「海鮮」って気分でもなかったので、じゃぁこれは?ってことで
ベーリーベリービーストの

ビーストオムライス

メジャーどころではあるんだけど、じつはTomoも初めてだったんだ(以前、食べに行ったときはちょうど定休日だったのさ

うまかった

そのあとは、元町西部地区を散策


天気がよくなってきた


そのあとは、ちょっと足を伸ばして「絶景ツアー」


「きじひき高原」へ
がしかし・・・
口蹄疫対策でキャンプ場入口のところで通行止めでした


今シーズンはずっと通行止めだな・・・

もし行ったならこんな景色が見れたのに

麓へおりて、友達がやってるカフェ「ウエストコースト」へ


行く前に

「今日休みだよ」って

空振り×2かよぉ〜

じゃぁということで大沼へ



まずは定番の景色
そのあとはチョイマニアックな日暮山へ

展望台までちょっと歩いて

日暮山展望台からのパノラマ(※クリックすると拡大表示します)
函館に戻り・・・
別の仲間と合流時間までまだ時間があるので、
函館裏夜景へ


日没直後だったからまだ幾らか明るいけどね

まだ時間があるので、軽く食事を済ませた後、西部地区を眺められる埠頭へ

(

そうそう


ありがとう

あ〜楽しかった

【関連する記事】