2日目も
さてさて、夜も明けたし
地球岬ってところに行ってみよう
ココって正式には「ちきゅう」岬なのか「チキウ」岬なのか・・・どっちなんだろうね
お〜
これはこれは、
なんともグローバルな・・・
>
電話ボックス(笑)
天気が良かったら、水平線が弧を描いてて「地球は丸い」と思えるんでしょうけど・・・
灯台の光しか見えません
展望台のお立ち台に立っても・・・
灯台の光しか見えんがな〜
一応、ぐる〜っと見回してみるとこんな感じ
地球岬パノラマ(※クリックすると拡大表示されます)
ココはやっぱり晴れた時に限るね
トッカリショ???
↑どっこいしょ???(笑)(←ウソ)
どんなトコだ?
断崖絶壁
室蘭をあとにして、国道36号線を東へ
た〜らこ た〜らこ た〜っぷり た〜らこ
そう虎杖浜の名物はタラコ
んで、近年「ご当地グルメ」で各地盛り上がってるなか、
白老町のご当地グルメといえば「白老ベーグル」
嵐の宿題くんでも放送された たらこ家虎杖浜の「タルタル天ぷらベーグル」
タラの天ぷらとタラコ入りのタルタルソースを挟んだベーグル
なんだこの熊はぁぁぁ〜
おみやげ屋さんでした
白老から山に入り、ホロホロ峠へ
こっちも紅葉が綺麗だね
コレ何て花だろう・・・
さらに上へ
峠の上は霧で何も見えないね
紅葉を満喫できたね
峠から下りてきた所は大滝村(現 伊達市)
大滝村名物=きのこ
秋の味覚=きのこ
ビンゴです
きのこ王国
ココの名物といえば
きのこ汁
となりには湧水も
うん、満喫した
休みはあと一日あるけど、帰ろう
明日はゆっくりするぞ〜
無事に帰ってきました
秋の味覚に触発されて、今日の晩ごはんは・・・
炊き込みごはん
北海道旅地図の胆振地方に色が入りました