今日はあいにくの

突如 空き時間ができたので、どうしようかと・・・


しかもけっこう難易度が高いSLの写真に挑戦

ちょうどGWイベント列車のSLが走ってるし
なぜ難易度が高いかというと、
・動態である
・車体が真っ黒なので、背景の中に真っ黒な物体が走ってくるので、

・SLの吐き出す煙を予測して構図を決めなきゃいけない
・風向きを読んで、煙の流れ方も予測しなきゃいけない(風下になった日には、煙だらけの写真になってしまうよ

・撮影場所を決めるときに、(SLが煙ポッポなのは、加速時(=アクセルを開けてるとき)だけなので)その場所の地形(加速ポイントか、上り坂か)を考えて場所決めしなきゃならない
こんな感じで、車や飛行機 普通の電車を撮るのとは勝手が違うんだよね

んで、場所探し

@「お立ち台」と呼ばれる、本に載るようないい写真が撮れる場所は鉄道マニアで黒山の人だかりだから(場所探しの途中にとおった所で実際にそうだった)、そうじゃないところ。
A天気が良くないから、なるべく空に抜かない構図で

Bできれば季節感を出したい
これが今回のテーマかな
場所を見つけてちょっと待機
遠くから汽笛が聞こえて・・・

キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!



通り過ぎていくのはあっという間だね



SLってけっこう難しいわ

今度またリベンジしてやる

〜おまけ〜


ラベル:写真