1994年5月25日


インディーズアルバム「灰とダイヤモンド」、メジャーデビューシングル「RAIN」同時リリース

あれから14年・・・
Tomoは、↑の

当時の授業中・・・ よく



[友達]:「Tomo Tomo、

[Tomo]:「GLAYってバンドだけど」
[友達]:「GLAY?誰だそれ!」
なんて言われてました

初期の「JUDY AND MARY」を引き当てた後(その時も↑と同じように「JUDY AND MARY?誰だそれ!」って言われてましたが)に目をつけたのが「GLAY」でした。
その後、だんだん知名度が出てきて、逆に「


「JUDY AND MARY」と「GLAY」は先物発掘だったね


アマチュア時代の貴重な音源(デモテープ)も所有してます


こんな思い出も



ライブも行ったりしたなぁ・・・
数年後(97年98年頃か)爆発的に売れてしまい、CDの記録樹立はいいとして、ライブもホールクラスからいきなりアリーナ・スタジアムに変わり、カラオケに行くと「ずっと二人で」を熱唱する男子がそこらへんにわんさか

はぁ




「Winter,again」の故郷を思い出す雪景色でGLAY熱復活

それからまたGLAYのライブに行ったりするようになるんだけど

TERUさんの伯母さまからいただいたGLAY関連のグッズも保管

デビュー14周年、結成20周年かぁ・・・ 一度も解散せずにすごいなぁ


TERUさんもブログでデビュー14周年について書いてたね
