じゃがいもが余ってます。
肉じゃが、じゃがバタ、ジャーマンポテト・・・料理はいろいろあるけど、前から作ってみたかったメニュー、
「ビシソワーズ」




ランチの女王 キッチンマカロニの洋食レシピ
この本、なにげに辻調理師専門学校監修なので、本格レシピなんです


ちゃんとビシソワーズもありました

本格レシピなので、材料に「ポロねぎ」とか「シェリー酒」とか「シブレット」とか・・・

無いってそんなの

そこはネット検索レシピ


それでは作っていきます


じゃがいもは2つ割りの約5ミリ厚に切り、長ネギ(ポロねぎの代用)と玉ねぎは薄くスライス
鍋にバターをひき、長ネギと玉ねぎを炒め、しんなりしてきたらじゃがいもも入れます。


そのあとにブイヨンスープを入れ、塩・コショウで味付けし、じゃがいもが柔らかくなるまで煮ます。
レシピに「ミキサーにかけ」とあったんだけど、ミキサーなんて持ってない



牛乳を入れ、

牛乳を入れると味がまろやかになるので、味見をしながら塩コショウで調味します。

あとは冷蔵庫で冷やせば出来上がり

今日のごはんのおかずは洋食屋さん風に


簡単デミグラスソースを作り(本格デミグラスソースだと最低7日は煮込まないといけないからね



ハンバーグを作り
完成





ビシソワーズもバッチリ

材料
じゃがいも:2個
玉ねぎ:1/2個
ポロねぎ(長ネギで代用):白い部分1本
ブイヨンスープ:300ml
牛乳:200ml
塩コショウ:適量
シブレットまたはあさつき(長ネギの先端部分で代用):適量
(生クリーム:80ml)
(シェリー酒:適量)
【関連する記事】