2010年04月03日

新年度


4月・・・ 新年度になりましたね


ふと思い立って、お参りに行きました
s-SBSC0490.jpg s-SBSC0487.jpg


新年初詣の時のおみくじは「大吉」・・・

でもここ最近悪いこと続きだったから、いい出目じゃないだろうなって思って引いてみたら・・・

s-SBSC0488.jpg s-SBSC0489-1.jpg
あれま、大吉ぴかぴか(新しい)

「初めは冬の枯木の葉おちて花もなく淋しく・・・ 

時をまてば必ずよし」

今は耐え時ってこと?
心折れなきゃいいけど・・・たらーっ(汗)




s-SBSC0492.jpg
帰り道に見た海景色(津軽海峡)




posted by Tomo at 17:30| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月27日

悪あがき?


だいぶ暖かくなってきて、雪もすっかり無くなってたのに、

今冬最後の悪あがき?

s-SBSC0486.jpg

1日でこんなに雪降りましたあせあせ(飛び散る汗)
posted by Tomo at 17:00| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月28日

TSUNAMI


平凡な日曜日が、
チリ大地震の影響で・・・

s-DSCN5748.jpg
津波警報がく〜(落胆した顔)

函館も津波警報区域内がく〜(落胆した顔)

マジexclamation&question

ウチ海の近くだしあせあせ(飛び散る汗)

余計心配ふらふら



結果・・・

函館は60cmの津波でした
posted by Tomo at 22:00| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月03日

節分


今日はメッチャ寒い雪

20100203天気.gif
函館は今季一番の寒さじゃないかなふらふら


そんな節分

s-DSCN5697.jpg
函館ハセストの恵方巻ぴかぴか(新しい)

s-DSCN5699.jpg
豆まきして歳の分だけ・・・

明日は立春
暦の上では春かぁ

posted by Tomo at 22:30| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月30日

おでかけ


今日は気分転換にちょっとおでかけ車(RV)ダッシュ(走り出すさま)

s-SBSC0461.jpg
いい景色〜ぴかぴか(新しい)

s-SBSC0462.jpg
夕暮れ駒ケ岳



posted by Tomo at 20:30| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月16日

真冬


今日はすごい雪
s-SBSC0437-1.jpg
ずっと降り続いてましたあせあせ(飛び散る汗)


20100116天気.gif
夜中にマイナス2ケタまで下がったのねダッシュ(走り出すさま)

今日も夜にはもう-10℃以下雪

今晩も寒そうだふらふら



posted by Tomo at 19:00| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月09日

鍋2


前に「だまこ鍋食べたい」って頼まれてて(昨日とは別)、もともと今日作る予定だったから、2日連続だまこ鍋作りわーい(嬉しい顔)


Tomoの勝手なこだわりで「セリが入ってないと」ってのがあって、でも東北以外ではなかなか「セリ」が売ってないのよたらーっ(汗)
まぁ代用で「みつば」を使うこともあるけど、それじゃぁTomoの中では80点。完全版じゃぁないのさあせあせ(飛び散る汗) 「みつば」は根っこ使えないからねたらーっ(汗)
だけども「セリ」は七草のひとつなので、この時期なら確実に手に入る手(チョキ)
これで「完全版」にできるっグッド(上向き矢印)



今回は「セリ」たっぷりでぴかぴか(新しい)
s-DSCN2743.jpg
できたぁ〜わーい(嬉しい顔)



約束どおり「だまこ鍋」持って行ったら、
コレ作ってもらっちゃったぴかぴか(新しい)
s-DSCN5661-1.jpg
手作りニンニクオイルハートたち(複数ハート)

やったぁ〜 うれしいわーい(嬉しい顔)

posted by Tomo at 21:00| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月08日

鍋パ


今日の夜、鍋パやりたいよねって話になって、
あれあれ右斜め上  「だまこ鍋」食べたいってなったので、ならばと
Tomo's kitchen登場しますわーい(嬉しい顔)

s-SBSC0435.jpg


鍋をつつきながら、「鍋といえばやっぱり日本酒じゃない?」と秋田の日本酒を持ち込んでみんなで賞味

s-SBSC0436.jpg
てか、この日本酒 刈穂の「あらばしり」
スゲーよぴかぴか(新しい)


口開けは、辛口とは思えないまろやかな口当たりぴかぴか(新しい)

樽口最初に採れるお酒だから、ワインのように時間を置くと味が変化してくるのかな?ってそのまま置いてみると・・・



おぉ〜っ

辛口のお酒に表情を変えたexclamation


鍋を食べながらゆっくりゆっくりと・・・



またさらに!

辛口のトゲが抜けて丸くなったexclamation×2


またまたチビチビと・・・



今度はまた少し辛口よりの味わいにぴかぴか(新しい)


スゲーグッド(上向き矢印)

ワインではあるけど、日本酒では初めての体感ぴかぴか(新しい)


「ワインはフランスとか外国の芸術品だとしたら、日本酒は日本の芸術品だねぴかぴか(新しい)

日本酒を堪能したゎわーい(嬉しい顔)

冷蔵庫には、まだ冷酒があったみたいなんだけど、「あらばしり」でもうみんな満足
「今日はもう他のお酒は飲みたくないよね」って

「いい酒(大吟醸とか値段的に高い日本酒ではないよ。この『あらばしり』は純米酒の部類だし、値段も純米酒と同等だったから)飲んだわぁ〜」っていい鍋パになりましたわーい(嬉しい顔)



次回は「トマト鍋」か? 「石狩鍋」か?

posted by Tomo at 23:55| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月01日

2010年


2010年 あけましておめでとうございますぴかぴか(新しい)

早速、初詣に行ってきましたわーい(嬉しい顔)

Tomoが北海道旅人時代からのごひいき「函館護国神社」(ここから見える景色がお気に入りで)
SBSC0357.jpg

鳥居をくぐり、お清めをして、お参り
SBSC0363.jpg


その後はやっぱり気になるおみくじぴかぴか(新しい)
SBSC0360.jpg

イェイ手(チョキ)
SBSC0362.jpg
大吉ぴかぴか(新しい)

お守りを買って、甘酒をもらって(吹雪だったから、お酒を我慢して車(RV)で初詣に来たから、甘酒は1滴も飲まずに家に持ち帰りあせあせ(飛び散る汗))・・・
SBSC0365.jpg

家ビールスタート
DSCN5617.jpg
明日の朝は電車青森だから、今のうちにお雑煮も食べちゃえ


posted by Tomo at 01:30| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月29日

スノボ


スノボに行ってきましたわーい(嬉しい顔)

最初は、良雪な「ニセコ」?って思ったけど、今季初だしまず体慣らしってことで近場のナイターへ車(RV)ダッシュ(走り出すさま)
s-SBSC0352.jpg

s-DSCN5613.jpg
「ウサギ」って何?(笑)

s-SBSC0356-1.jpg

昨晩に雪が降ったとはいえ、おっとと見事な圧雪コースたらーっ(汗)
新雪orパウダーなら遊べたのにふらふら
かなり不完全燃焼バッド(下向き矢印)

やっぱニセコまで行かなきゃだめかな・・・あせあせ(飛び散る汗)
posted by Tomo at 21:50| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月28日

復活

ブログ復活します。

みなさん心配をおかけしましたあせあせ(飛び散る汗)
連絡くれた方々・・・ ありがとうぴかぴか(新しい)


12月なにもなかったわけではなかったので、12月分をまとめ書きしましたペンあせあせ(飛び散る汗)

「気まぐれDiary」だから、Tomoのペースで気まぐれで書いていくねわーい(嬉しい顔)
posted by Tomo at 22:00| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月24日

クリスマス


クリスマスイブの今日
車(RV)で迎えに行って、
はこだてクリスマスファンタジークリスマスのツリーを見にいっちゃいましたぴかぴか(新しい)
s-SBSC0346.jpg
去年とかは写真を撮るために期間中何回か行ったりしたことはあったけど、クリスマスイブ当日に見に行ったのは初めてだなぴかぴか(新しい)
プレゼントプレゼントもぴかぴか(新しい)グッド(上向き矢印)
嬉しいグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
幸せ〜わーい(嬉しい顔)
posted by Tomo at 20:15| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

CAKE


職場で貰っちゃいました手(チョキ)
s-DSCN5609.jpg

クリスマスケーキぴかぴか(新しい)
s-DSCN5610.jpg
クリスマスの二品目getexclamationわーい(嬉しい顔)

posted by Tomo at 17:30| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月07日

ニューチェア


職場でフツーのオフィスチェアを使ってたんだけど、目肩腰の疲れがひどくて・・・ふらふら
よく考えてみると、一日のほぼ半分近くはそこに座ってるわけで・・・
イスの更新をお願いしたらOKが出て、Tomo好みのイスをネットで検索。
オークションでロッキングチェアを発見。店頭に展示しかしてない新古品。
無事落札手(チョキ)
届きました。
s-SBSC0336.jpg


自分で組み立て
s-SBSC0337.jpg


完成
s-SBSC0339-1.jpg
これでデスクワークも楽になるなグッド(上向き矢印)


posted by Tomo at 21:00| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月07日

ハデハデ時計


ドンキに行ったら発見目
壁掛け時計買っちゃいましたわーい(嬉しい顔)

普段は鏡状態なんだけど、
s-DSCN5575.jpg

スイッチを入れると
s-DSCN5576.jpg
ハデハデイルミ時計になるんですぴかぴか(新しい)

こういう光り物大好きなTomoにビンゴexclamation×2な時計ですぴかぴか(新しい)
posted by Tomo at 21:00| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月03日

初雪


ついに降りました

s-SBSC0321.jpg s-SBSC0323.jpg
初雪雪


気温も一気に寒くなったもんねあせあせ(飛び散る汗)
1103気温.gif


根雪(雪が積もりっぱなしになること)になるのは まだだけど、冬到来だね雪
posted by Tomo at 05:30| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月25日

秋の夕暮れ


だいぶ寒くなってきたけど、天気もよかったので

カメラカメラを持って・・・

まずは近所の大森浜から
s-DSCN5560.jpg
うっすらを下北半島が

s-DSCN5563.jpg
立待岬〜函館山


穴澗海岸の夕暮れ
s-DSCN5564.jpg

s-DSCN5566.jpg

s-DSCN5572.jpg

雲の感じとか、なんか晩秋の夕暮れって感じぴかぴか(新しい)
posted by Tomo at 19:00| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月24日

雪虫


ふと外に出たら、雪虫が飛んでた
s-DSC0393-2.jpg

s-DSC0397-2.jpg s-DSC0401-2.jpg
この時期は雪の綿帽子(ロウのような成分でできてるらしい)をまとってる感じで雪粒が飛んでるみたいだね

「雪虫」北海道民には馴染みがあるかもしれないけど、本州育ちのTomoにはまだ珍しいな

雪虫は、晩秋期に住家の木を移すために今時期に飛び回っていて、「この虫を見かけた半月後くらいには雪が降るって言われている虫」(by北の国から)で、本州では見ることは無いけれど北海道ではそれくらい馴染みの虫。飛び方もどんくさいし、なのでこの時期になると自転車に乗ってると服に付くとかフロントガラスにひっついて汚れるとか逆に邪魔がられてるんだけどねあせあせ(飛び散る汗)


いよいよ冬か・・・雪



posted by Tomo at 18:30| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月11日

結婚式


今日は、今回のメイン 高校生の時のバイト先で一緒だったハセベの結婚式
s-SBSC0306.jpg s-SBSC0304.jpg 
その当時のバイト組は、Tomoは函館、横浜からゆかり、札幌からたま、青森からおっく と、各地から数年ぶりに会いましたよわーい(嬉しい顔)


s-SBSC0308-1.jpg
二人ともお幸せにぴかぴか(新しい)


そのあと二次会ビールビール


三次会、四次会・・・ビールビールビール

最終的にはゆかりの実家に集まってちびっ子ちゃん達に囲まれながら5次会ビールビールビールビールビール

楽しかったけど、体調悪くなって帰りました〜あせあせ(飛び散る汗)


みんな、また会おうぜ手(パー)
posted by Tomo at 23:59| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月03日

さつぽろ


今日は快晴晴れ
s-DSCN5342.jpg
気持ちいい秋晴れなのでおでかけ車(RV)ダッシュ(走り出すさま)

s-DSCN5354.jpg
今日の羊蹄山はあいにく雲隠れたらーっ(汗)

s-DSCN5355.jpg
すっかり秋景色だね


そうそう、今日は十五夜満月
s-DSCN5356.jpg


買いたい物もあったから札幌へ
s-SBSC0273.jpg


何軒かまわって、中古屋さんで発見手(チョキ)
s-DSCN5365.jpg
コレ、未使用品でしたぴかぴか(新しい)
メカが見えるスケルトン&自動巻きの時計が欲しかったのでこれビンゴ!手(チョキ)
購入しましたわーい(嬉しい顔)


おなかも空いたしラーメンでもレストラン
今日はこってりみそラーメンが食べたいな・・・
夜10時も過ぎてるから、なかなか開いてる店が(大通・ススキノ周辺ははずしました)・・・
どっかないかな〜って思ってたら行灯点いてる店発見
s-SBSC0274.jpg
澄川の「麺's BAR 龍」

焦がしみそラーメン
s-SBSC0275.jpg
こってりみそ&焦がしニンニクで、今日の食べたいものにドンピシャでマッチぴかぴか(新しい)

スタミナもついて元気になったし、日帰りで函館に帰りました車(RV)ダッシュ(走り出すさま)

posted by Tomo at 23:59| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。