スマートフォン専用ページを表示
Tomoの気まぐれDiary
Tomo's Factory管理人 Tomoのブログ
ホームページは→
http://www.geocities.jp/tomos_factory_01/
プロフィール
Name:Tomo
Birthday:8月26日
Birth:
Akita Japan
Address:
Hakodate Hokkaido Japan
My favorite:
音楽・写真・旅
HOMEPAGE ↓
http://www.geocities.jp/tomos_factory_01/
E-Mail ↓
tomos_factory_001tm@yahoo.co.jp
QRコード
<<
2011年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(05/01)
移転
(03/13)
いま僕らにできること
(03/12)
一夜明けて
(03/12)
東北地方太平洋沖地震 -更新-
(03/06)
夕陽
最近のコメント
一夜明けて
by Tomo (03/12)
一夜明けて
by ゆかり (03/12)
一夜明けて
by 猫 (03/12)
ラム鍋
by Tomo (02/09)
ラム鍋
by ゆかり (02/08)
過去ログ
2011年05月
(1)
2011年03月
(4)
2011年02月
(10)
2011年01月
(12)
2010年12月
(9)
2010年11月
(9)
2010年10月
(11)
2010年09月
(10)
2010年08月
(16)
2010年07月
(6)
2010年06月
(4)
2010年05月
(11)
2010年04月
(6)
2010年03月
(7)
2010年02月
(7)
2010年01月
(14)
2009年12月
(11)
2009年11月
(4)
2009年10月
(10)
2009年09月
(14)
検索
カテゴリ
日記
(183)
旅
(41)
写真
(19)
音楽
(46)
GLAY
(10)
秋田
(65)
北海道
(49)
北海道料理
(29)
料理
(35)
グルメ
(52)
エンタメ
(15)
PC
(10)
タグクラウド
グルメ
函館
料理
秋田
音楽
Link
Tomo's Factory HP
秋田おみやげ本舗
秋田のお土産・特産品・名産品なら
「秋田おみやげ本舗」でお取り寄せ。
☆つばさぶろぐ☆
秋田出身のシンガー・タレント「つばさ」さんのBlog
Seesaa
ブログ
血液型による運勢
提供元:
みんなの電話占い
星座による運勢
提供元:
みんなの電話占い
人気商品
Seesaa
ショッピング
TOP
/ 日記
<<
..
4
5
6
7
8
..
>>
2009年06月28日
夏か?
今日は、
「
なまら蝦夷
」の用事で大沼へ
今日の大沼
天気はいいんだけど、ガスがかかっていて駒ケ岳が霞んでます
現在の気温は26度
夏みたいだよ
こんな日は
山川牧場へ行って
ソフトクリーム
メッチャうめぇ〜
posted by Tomo at 15:00| 🌁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2009年06月01日
福来郎
今日から6月
節目の日なので、
なでふくろうくんのいる函館護国神社へ
お参りをして、おみくじ・・・
福が来ますように
posted by Tomo at 10:00| ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2009年05月19日
ねぎ花
ウチの窓際ガーデン
再生ねぎぼうずが花を咲かせてました
ネギって根元の部分を土に植えておくと再生するんだよ〜
posted by Tomo at 08:30| ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2009年05月09日
Inport
海外から
ネットで注文
便利な世の中になったもんだ
posted by Tomo at 19:00| ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2009年04月29日
開花
函館でも桜が咲き始め、
ウチの窓際の植物も
開花宣言
花見ももうすぐだね
posted by Tomo at 22:35| ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2009年04月25日
カスタマイズ
パソコンを使ってると、デスクトップのアイコンがあれこれ増えていって・・・
Tomoのパソコンもデスクトップにアイコンが散乱してて、壁紙が大量のアイコンに埋め尽くされてたんだよね
そこで、アイコンを整理しました
アイコン5つ・・・ 以上っ!
めっちゃスッキリでしょ!?
ここまでアイコンを少なくすると操作するとき不便じゃないかな?ってお思いでしょうが、「
Orchis
」っていうソフトを導入したので、
デスクトップ上でダブルクリックすると
Orchisに登録したアイコン一覧が出るので、各プログラムはここから呼び出します
これ便利だわ〜
VistaのAero効果のようなWinFrip、アドオンで追加したボタンいっぱいのFirefox(Windowsテーマカスタマイズ済黄色バージョン)、仮想PCのWindows7・・・
そして
オリジナルの自作スクリーンセーバー
・・・
他にもいろいろ導入してるけど、結構イジったパソコンになってます
ラベル:
パソコン
posted by Tomo at 15:30| ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2009年04月19日
新型
歯ブラシを買い替えようと思い、買い物へ
「水だけでも実感」セラミック、
「除菌効果」があるAgイオン・・・
最近いろいろな新型歯ブラシがあるんだね
で、コレを買ってみた
なんだこの形状は
歯の裏側にも舌ブラシにも!だって
どんな感じなんだろう
posted by Tomo at 17:00| ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2009年04月18日
岬
今日は、仕事で
立待岬へ
函館に来てから初めて行ったかも
断崖絶壁
函館はイカの町だけど
柵までイカちゃん
立待岬からのパノラマ
posted by Tomo at 14:00| ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2009年04月13日
3rd Anniversary
北海道に住んで今日で3周年
海を渡って、は〜るばるきたぜはこだて〜
もう3年かぁ・・・
3年過ごして、ようやく根付いてきたところがあるかなぁ・・・
昔、バンドで東京方面に2年居たことがあったんだけど、1・2年やそこらでなかなか結果を出すことができず(なかには1年足らずでどんどん上に上がっていく要領のいいやつもいるだろうが)、いろいろ事情があって帰郷したんだけど、その後の後悔後悔・・・
(最終判断を出したのは自分だから、自分を悔やむしかなかったんだけれど・・・)
その後デビューしたのとか、昔 対バンしたのに路線変わってうぃ〜っしゅなやつとか・・・
あの時もう少し向こうで踏ん張れていればなぁ・・・
だから北海道に越す時は、何事も1年そこらで成し得る簡単なことじゃないから、どんなことがあっても3年くらいはここで頑張ってみたいと思ったな。
親元を離れて知る家族のありがたみっていうのもあるし
もう少し人生修行です
大空と大地の中で
そんな4年目・・・
函館に住んで4年目・・・
もう少しで本が出ます
今年はいろいろやりたいことがあるな
よ〜し がんばろう〜
ONLY HOKKAIDO
posted by Tomo at 23:30| 🌁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2009年04月07日
カーステ
車のナビ/オーディオシステムを一新するってことで、お古のお古のカーステレオをもらった
インパネをバリバリ剥がして、同僚に手伝ってもらいながら取り付け
さすがだシンディーGood job
付きましたよ〜
お〜 いいじゃん
外付けDVDプレーヤーともおさらばだねっ
これでFMトランスミッターで飛ばさなくてもよくなったぞ
まだイコライザーとかのセッティングできてないけど、かなり音も良くなったよ
最近、なんかいろいろ充実してきてるね
posted by Tomo at 23:00| ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2009年04月06日
機種変
最近、
の調子がなぁ・・・ なんて思っていたら
バッテリーめっちゃ膨張してるぢゃないの
パンパンで蓋がちゃんと閉まらないし
しまいには
通話中に勝手に切れるし
自動強制シャットダウン機能付きかっ
(笑)
こりゃダメだわ
メモリーカードのホルダーも壊れてたし、
2年間近だけど、昨日買っちゃったゎ
ジャジャ〜ン
2年以上機種変料金で買えたから、この機種にしたよ
これから2年近く持つことになるだろうから、
タッチパネル対応
i-Phoneみたいだね
i-Phoneはあまり欲しくなかったんだけど
タッチペンで文字を書いてるとNintendo-DSっぽくもあるし
裏から見ると、デジカメみたいだ
posted by Tomo at 23:30| ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2009年04月05日
発射
発射したらしい
それにしても11時半頃の発表で、「発射したもよう」
「もよう」って
昨日と違ってずいぶんとまたあいまいだなぁ
その間に上空を通過していってるんですが
直接的な危険区域が首都・東京じゃないからそんなもんなのかぃ? 台風情報みたいに
台風も東京に向かってる時にすごい中継してて、東京を過ぎたらパタリとニュースしなくなるもんね
その時東北・北海道に向かっててもそうだもんな
まぁ大惨事にならなかったからよかったか・・・
緊迫した土日だったな
posted by Tomo at 13:30| ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2009年04月04日
飛翔体
ついにこの日が来てしまった・・・
落下危険区域は秋田沖、そして秋田・岩手上空を飛んでいくらしい
地対空誘導弾パトリオットが配備されているのは、Tomoの地元「秋田市」
昼前のニュースを見たあとにメシを作っていたら
えっ
マジ
なんじゃそりゃ
でもまだまだ厳戒態勢
発射されないならされないでこんな状態が8日まで続くのか・・・
posted by Tomo at 12:30| ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2009年04月02日
April・・・ April Fool
昨日の日記は・・・ エイプリルフールです
どこにも行ってません
Not
Take offしましたが、
Takeoffしてません
Takeoff = 離陸
Take off = 休みを取る 飛び立つ
昨日は夜に打ち上げ的
をやったので、夜に気分的休みを取りました
外国じゃなく日本です
U.S.Jに行ったのは2004年です
じつはそのときの写真だったのだ
posted by Tomo at 23:30| ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2009年04月01日
April
Take off
Viva U.S
It's so great
American size
Big hamburger
Delicious
posted by Tomo at 19:30| ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2009年03月29日
春はもうすぐ?
BGMはGLAYの「I will〜」
アルバム「LOVE IS BEAUTIFUL」の中の曲なんだけど、好きな曲のひとつなんだな
近所でありながら好きな景色のひとつ「大森浜」
天気のいい日はたまに海を見に行ったりします
津軽海峡の向こうに見えるのは青森県の大間
海の向こうを眺めてなに想ふ
見渡すとこんな感じだよ
※クリックすると拡大表示します。
そのあと
函館護国神社へ
おみくじをひいてみた
やったね大吉
良さげなことが書いてあったよ
この景色も好きだね
posted by Tomo at 15:00| ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2009年03月22日
気まま
春が来て僕ら・・・
GLAY「春までは」
卒業シーズンにぴったりの曲だね
昨日は朝8時まで飲んじゃった〜
てか今朝かぁ〜
でも楽しかった〜
今日はのんびり気ままに・・・
だったから、日が暮れる頃になってから買い物がてらお出かけ
雨のドライブ〜
posted by Tomo at 20:00| ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2009年03月21日
BRAKE
そろそろ
のブレーキパッド交換しなきゃなぁ〜って思ってたんだけど、ディーラーやバックス・ハットとかに頼んだら工賃込み2〜3万円コースらしい
(工賃で1万円以上するらしい)
ネットで車種別の交換方法をみてたらできそう
車いじり好きな人もやってるみたいだし
エンジンのバルブ交換みたいに磨り合わせとかしなくてもいいし(船舶エンジンメンテ経験者
)
やってみっかな
ってことで、オークションで購入
ブレーキパッド(フロント分)
スポーツタイプじゃなくてもいいやって思ってたから、スタンダードな物を買ったよ
先日届きました
さて交換
まず、
をジャッキで上げて、タイヤを外して
キャリパー裏側のネジを外して
クルッと上に回転
思ってたよりはパッド残量があったけど、交換です
新旧パッド
だいぶ感じも違うね
新品を取り付け、ブレーキグリスを塗って、もともと付いてたシムをくっつけて
ブレーキが減ってた分、ピストンが出ていて
このままでは収まらないので、ピストンをゼロ点位置に戻します
ここで注意点
ピストンを戻した分のブレーキオイルが戻ってくるので、ボンネットを開けてブレーキオイルタンクからあふれないように確認しながら作業します
元に戻して
タイヤを付けて・・・
まだ終わりじゃないです
このままでは、ブレーキピストンを戻した分 ピストンとブレーキパッドに隙間ができていて、ブレーキがスカスカな状態
になっているので
車を動かす前に何回かブレーキを踏んで、ブレーキパッドに当たる位置までピストンを戻します。
これやらないと最初ブレーキが効かないですよ〜
(春日の車はあなたまっしぐらです 状態ですよぉ〜)
ブレーキテストをして、ちゃんと効いているから終了
やればできるじゃん
(あくまでも自己責任範囲の自分メンテだけどね
)
2〜3万円コースが数千円で済んだよ
ブレーキの効きが良くなったきがする〜ぅ〜〜ぅ〜〜ぅ〜〜〜(いやいや、確実に効きが良くなってました
)
そうそう、
車種別の車好きブログが集まったサイト
を見つけたよ
見てると
いじりたくなってくるわ〜
posted by Tomo at 15:00| ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2009年03月15日
休日
昨日の嵐とはうって変わって
今日はいい天気
九州・福岡では桜の開花宣言だって
九州よりはだいぶ寒いだろうけど、函館も春近し なのかな?
家に帰ってから、工作
このノコギリ 歯が円柱スパイラル状になっていて、普通の糸ノコではできないような形にも切れる
NASA仕様っていうのもスゴイよね
青のテレキャスギターを制作した時だから・・・11年前、東京の東急ハンズで手に入れてから愛用し続けている工具です
コレで、板を切り・・・ 部分的に集中する荷重を板で分散させて(いちおう機械科卒
)
ハシゴのかさ上げ分のゲタ兼踏み台を作った
とりあえず身近な材料で作ったよ
夜は、肉・肉・肉
な気分だったので
チキンステーキ
気ままながら充実した休みだったな
posted by Tomo at 21:00| ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2009年03月01日
三月
久々に見た津軽海峡
今日から3月
卒業シーズンだね
posted by Tomo at 16:00| ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
<<
..
4
5
6
7
8
..
>>