今日の天気は昨日の



風はいくらかありますが、春の陽気が戻ってきました。
この春の感じを




海の見える丘で咲くタンポポ

大野平野では田畑に緑が広がり始めます

仁山の桜


スタンド・バイ・ミー的タンポポ

一面のタンポポ畑

桜のトンネル



平地の桜は大分散ってしまったけど、ここはかろうじて満開〜散り始め

〜桜舞い散る中に忘れた記憶と 君の声が戻ってくる吹き止まない春の風 あの頃のままで〜

ケツメの「さくら」

風が吹くと桜吹雪になって飛んでいきます

北海道の桜といえば蝦夷山桜(エゾヤマザクラ)


染井吉野より開花時季が少し早いので、少し散ってしまってますが

桜前線の指標は、九州〜北海道の道南地域までは染井吉野、それ以北の北海道は蝦夷山桜が標準木になってるんだよ

こんな感じの花です













桜の一本木



桜の向こうで畑の準備が進められています

北海道らしい風景
